日本人女性のほとんどが便秘の悩みを持っていると言われていますが、あなたは便秘でお悩みではありませんか?
今回は、そんな女性の敵「便秘」を解消するためのお腹と背中にあるツボをご紹介します。
お腹のツボ
大巨(だいこ)
出典:http://benpi-supple.net/entry24.html
見つけ方
“おへそ”から下に指3本、外側に指2本の左右に存在します。
効果
慢性的な便秘にお困りの方にオススメのツボです。
生理不順や冷え性を改善する効果も見られます。
押し方
人差し指と中指を使って、息を吐きながら10秒間の刺激を4~5回繰り返します。
天枢(てんすう)
見つけ方
“おへそ”から外側に指3本の場所左右に存在します。
効果
便秘だけではなく下痢にも効果があると言われています。
女性の生理不順にも効果があります。
押し方
3本の指で左右同時にお腹が軽くヘコむ程度の刺激をしてあげてください。
関元(かんげん)
見つけ方
“おへそ”から指4本下の場所にあります。
効果
腸の働きを活性化させることができるので、腸の働きが弱まってしまっている時にはとても効果的でおすすめです。
泌尿器系や生殖器系の疾患にも効果があると言われています。
押し方
内臓が集まっている場所なので、あまり強く押し過ぎないように気をつけましょう。
中脘(ちゅうかん)
見つけ方
“みぞおち”と“”おへそ“の丁度真ん中にあります。
効果
腸を刺激するのでお腹にたまるガスの排出につながります。
他にも胃の不快感解消にも効果的です。
胃の働きを良くすることで女性に嬉しい美容の効果も期待できます。
押し方
仰向けになり、お腹が緊張してしまわないように加減をして刺激してあげてください。このツボは私も実際によく使用しますが、比較的すぐに効果を感じることができます。
気海(きかい)
見つけ方
“おへそ”から指2本下の場所に存在します。
効果
消化器系の不調に効果的で、消化器の調子を整えてあげることが便秘の解消につながります。
女性にとっては生理不順にも効果が見られるので生理不順でお困りの方はぜひ試して見てください。
押し方
両手の指を使って円を描くように刺激してあげてください。
背中のツボ
便秘点(べんぴてん)
見つけ方
一番下の肋骨から指2本下、さらに外側に指4本の場所に存在します。
効果
便秘を改善してくれるだけではなく、腰痛にも効果が見られるので便秘と腰痛に悩まされる方が多い妊婦さんにオススメです。
押し方
腰をひねった状態で5秒間ゆっくりと指3本を使って刺激してあげてください。
大腸兪(だいちょうゆ)
「大腸を直す場所」と言われているツボです。
出典:http://mrslife.jp/gasdamari/
見つけ方
腰の近くにある背骨から外側に指2本のところ左右に存在します。
効果
大腸の働きを活性化することができるので、便秘の解消につながります。
腰痛の改善や坐骨神経の改善も期待できます。
押し方
押しにくい位置に存在するので、両手で拳を作って腰に当て、拳に上に寝転がるような体勢で刺激してあげてください。刺激をする時間は、5秒間の刺激を3回繰り返しましょう。刺激しすぎないようにするために、1回終わるごとに一度起きあげってください。
まとめ
いかがでしたか?
便秘は大腸ガンの原因にもあげられるほど身体の不調に関係しています。
しっかりと便秘を解消することで健康的な身体を手に入れましょう。
昭和13年創業の老舗漢方薬店が開発したスッキリサプリ!

昭和13年創業の老舗漢方薬店が開発したおなかスッキリサプリです。
「痛くない」「臭いがない」「形がいい」と口コミで話題に。
自然の生薬とコロイドミネラル配合で、飲む量が増えないのが特徴です。
今なら、お試しサンプル5日分が通常756円を半額以下の300円(税込)で購入できます。
販売サイトをチェック